お知らせ・ブログ
我が家の家庭菜園!!
2020/07/31
はじめましてこんにちは
営業部三課の武井と申します
この度、7月度のブログ担当をさせて頂きます
う~~ん
本当に仕事と一緒でギリギリになってしまいました(^^;
まぁ、間に合ったので良しとしましょう!
さて今回は、我が家の家庭菜園を紹介させて頂きます
すでに収穫時期は終わってしまったのですが
育成記録を上げていくので、しばしお付き合いください。
この写真は11月頃の写真です
う~ん可愛いですねー
本当はもう少し成長したところで主軸の先端を摘んであげないと
実のなる脇芽に栄養が届かなくなってしまうので
たくさん収穫したければ芽を摘まなければならないのですが・・・
かわいそうでできなかった((+_+))
まあ趣味なので良しとしましょう
さあモシャモシャ成長してきましたね~
自分も育ててみて初めて知ったのですが
空豆って実は、暑さに弱い植物で
冬の時期に成長するんですよね
夏のイメージがあったのですがちょっと意外でした
うんうん勉強になります
さぁいよいよ花が咲いてきました
これは3月頃の写真になります
空豆の花は一節に5花程度開花するのですが
ここでもまた、大きな実を作るには
摘花といって花を2花位になるよう摘まなければならないのですが・・・
やはりできなかったぁ~
まぁ趣味ですし(^-^;
花が散って暫くすると
いよいよ実が生えてきます
空豆の実が上を向いて成長してるのが分りますか?
諸説ございますが
空豆の名前の所以は、実が空を向いて育つから
空豆って言うそうですよ
勉強になりますね~
そしていよいよ収穫時期が近づいて参りました!!
実が重くなって下を向いて
莢に光沢が出てきた頃が収穫時となります
空豆の収穫のタイミングというのが
これまたややこしっくって
たったの3日間だけと言われています
旬が3日だけ・・・
自分で作らないと旬の空豆を食べるのは
難しいのですね
こぉ~んな感じで収穫出来ました❣
旬の空豆を食べるのは初めてかもしれない
さっそく塩ゆでにして試食をしたのですが・・・
肝心の写真を撮るのを忘れてしまいました( ゚Д゚)
スミマセン・・
食べてみた感想はと言うと
神熱! 一確! まさにアメイジング・グレイス!!
とまぁ分かる人にしかわからない表現になってしまいましたが(^-^;
甘くて、柔らかくて、とぉ~~っても美味しかったですよ!!
他には焼きも試してみましたが
水分が多すぎて、少し実がへたってしまったので
自分としては塩ゆでがおススメですかね。
空豆は丈夫で比較的育てやすいので(油虫だけ気を付ければですが・・)
良かったら皆さんも挑戦してみてくださいね
とってもお勧めのです!
そんなこんなで最後までお付き合いいただき
有難うございます。
また機会があれば他の野菜もアップしていきますので
宜しくお願いします。
Contactお問い合わせ
- 03-6811-7537
受付時間 9:00 ~ 17:00(土日祝除く) - お問い合わせ